昨日今日と
近所で収穫祭があるらしく、
手書きの立て看板が置いてありました。
昨日の夕方、
道行く人が皆、そっちに向かって歩いているのを見て
「私ものぞきにいこうかなぁ」と

でも、昨日は急いでいたので、
今日行ってみることに

外はすっかり秋の空気。
私の好きな季節です


会場に近づくほどに、
人も増え、楽しそうな子供の声も聞こえてきます

「もうすぐだぁ


・・・ん?
何?ナベ??
会場には大きなおナベが火にかけられていて、
集まっている人々は
大きなテーブルで何か食べているような・・・?
立ち止まる私

収穫祭って、
野菜とかを売っているんじゃないんだぁ



それ以上会場に近づかなかったので、
どんなものなのか詳しくはわからないままなのですが、
TOS3と一緒ならともかく、
私一人で
誰一人知り合いのいないそのテーブルに着く勇気はありません

帰る私


収穫祭ってこうゆうのもあるのかぁ

スーパーやデパートでの収穫祭とゆう文字を見慣れていて、
それらではいつも産地直送の野菜などが買えたりするので、
そのイメージでとらえていました


違ったのかぁ



そんなわけで、
今日は帰ってきちゃいましたが、
いつかこの収穫祭にも参加してみたいなぁって
ちょっと思いました

また来年!?(= ̄∇ ̄=)ホホホ
毎年やってるのかなぁ・・・なこゆの一日。