そろそろお正月準備始めなきゃなぁと
お正月用の物も買い始めました

白味噌や丸もちがあまり売ってないのでちょっとショックなのですが

まぁ、
なんとかなるか



今日はだし昆布や鰹節、祝い箸、蒲鉾、
あと、お鏡餅を買いました

紙の台に、作り物のだいだい、
お餅も中にパックの切り餅が入ってます・・・
人生初です・・・

本当は、去年までみたいにお飾りしたいのですが、
勝手わからぬ東京で、思うように買い物できず

そしたらTOS3が
「まだ新しい生活が始まったばっかりなんだから、
順番に揃えていけばいいんじゃない?」
と。
そっかぁ

そうなんですよね

新しい生活が始まった実感があまりなくて、
ついつい去年と同じことをしたくなりますが、
焦らずにひとつひとつ私達らしい生活にしていけばいいのかぁ

なので、
今年はこんな簡単お飾りになりました

来年の年末は
またそのとき考えまぁす


私達らしく!(= ̄∇ ̄=)ホホホ
初めてのお正月なんだなぁ・・・なこゆの一日。