あけましておめでとうございます

東京で迎える初めてのお正月

大阪で簡単に手に入るものが
東京ではなかなか見つからないので、
「もうさ・・・おせち、出来たの買わない?」
と、ずっとずっと言っていたのですが、
クリスマスケーキの時と同様、
はっきり返事しないTOS3

どんどん年末になってくるので・・・
やっぱり今年も作りました

(と言っても何品かは買いましたが

まず、お雑煮の丸もちが売っていない・・・
白味噌の種類が少ない・・・
何件かスーパーを回って、
やっと丸もちと妥協のない白味噌を買うことが出来ました

ただ、さがしても見つからないのが「お正月大根」

お雑煮大根とも言いますが、
大阪では小さくて細い大根を輪切りにしてお雑煮に入れます。
ウチのお雑煮は、
入れる野菜もお餅も丸く、
角がないことが重要だったんだけどなぁ

所変われば・・・ってやつですね

もしかしてもっと一生懸命さがせばみつかったのかも

とゆう気持ちが少しありますが、
でも、
まぁ、
形だけでも、いつものお雑煮が食べられたので幸せでした


今年のおせち

TOS3と一緒に作りました

ただ、重箱を大阪に置いてきてしまって
なかったので、
今年はお皿に盛ったままです

来年はお重に詰められればいいな

夫婦で過ごす最初のお正月

静かに年は開け、
静かな一日でした。
よい一年でありますように


今年も頑張るぞーーー!(= ̄∇ ̄=)ホホホ
今年もよろしくお願いいたしまぁす♪・・・なこゆの一日。