初の計画停電を体験しました。
初めてなのに
日が暮れてからだったので
ちょっと不安でしたが

今日はTOS3がその時間家にいたので
不安な気持ちはずいぶん少なくてすみました

ただ、
停電中は
遠くに消防車の音だけが聞こえたり、
トイレに行ったら水が溜まらなくて
ウチが停電のときは水が止まるんだってことを始めて知ったり、
なんか、
暗くて静かなところで時間を過ごすと
いらんことばっかり考えてきて、
だんだん顔が沈んでくる私

そしたらTOS3におでこをパチンとはたかれました。
あぁそうだ、
また気持ちが暗いほうへ行くところだった

計画停電は2~3時間すれば電気がつくんだもんな



TOS3がお菓子とジュースを持ってきてくれたので
二人で食べました

そのあと、私が一方的に昔見たテレビドラマの話をダダダッとしていたら
ちょうど2時間後電気がつきました。
ふとTOS3見ると・・・
寝てるしーーー


でも、なんかほっとした瞬間でした

これから先、まだ計画停電は続くようですが
ひとりの時でも
今日みたいな緩やかな気持ちで過ごせたらなぁと思いました

ひとりでもしゃべってようかな!(= ̄∇ ̄=)ホホホ
お菓子も用意しておくかなぁ!?・・・なこゆの一日。